ファインバブルで口腔内全体が清潔に

排水機構を持ち、くわえるだけで口腔内全体を洗浄

ベンチュリ効果でファインバブルを発生させ、マウスピースをくわえるだけで口腔内全体を洗浄し、サイフォンの原理を利用して安全に洗浄水を排出する機構を持っています。 流速1.5L/minで1分間使用後、口腔内を撮影し、画像解析を行ったところ、ほとんどの歯垢が除去されました。 マウスピースは簡単に脱着でき、ひとりひとり付け替えて清潔に使用できます。

オーラバブルの特徴

  1. ファインバブルテクノロジーの活用
    マウスピースをくわえるだけで、ファインバブルが口腔内全体に行きわたり、効果的に洗浄する画期的な機能・効用。
  2. 人間工学に基づいた使いやすいデザイン
    高齢者や要介護者でも簡単に使える設計で、握りやすさや持ちやすさに配慮。
  3. 高度な給排水システムによる安全設計
    高齢者が使用する場合であっても、誤嚥や呼吸困難などのリスクを回避する安全設計。
  4. 要介護者や認知症患者でも簡単に使える
    マウスピースをくわえるだけなので、要介護者でも認知症患者でも簡単に使うことができる。
  5. 口腔内の環境に関わらず効果が得られる
    歯の残存数や歯並び等に関わりなく同等の効果が得られ、歯周病の患者であっても痛みなく受けいれられる。
  6. 介護者の負担を軽減できる
    歯を磨くのが苦手な要介護者も自ら受けいれられるなど、口腔ケアの際の介護者の負担が軽減する。
  7. 介護者のスキルにかかわらず質の高いサービスを提供できる
    どなたがしても同等の効果が得られるため、施設としてのサービスの質を担保できる。
  8. 口腔ケアに関する加算が期待できる
    条件が整えば、口腔ケアに関する基本サービスの加算が可能となる。

ファインバブル テクノロジー

「ファインバブル(Fine Bubble)」とは、水中に存在する非常に微細な気泡(空気などのガスの泡)のことを指します。
大きさによって以下のように分類されます。

名称 直径の目安
ファインバブル 約1μm(0.001mm)以上
ウルトラファインバブル 約1μm(0.001mm)未満

ファイバブルの洗浄の仕組みと効果

ファインバブルが微細なすき間に入り込み、内部から汚れを浮かせます。
泡がつぶれるときに発生するエネルギー(微小な衝撃波)で、汚れを除去します。

ファイバブル テクノロジーの効果

  • 環境負荷の低減(洗剤・薬品の使用量を削減できる)
  • 水資源の有効活用
  • 人体や機械へのやさしさ
  • 微細化技術・ナノテクノロジーとの親和性
ページのトップへ