オーラバブル遂に誕生
ファインバブルで口腔内全体が清潔に。
排水機構を独自に持ち、くわえるだけで口腔内全体を洗浄することを可能にした特許取得商品です。
グッドデザイン賞受賞の機能的デザインは人間工学に基づいた、持ちやすく、くわえやすい形状を実現。
ご自宅から介護施設まで電気・工事不要で簡単に設置が可能。
サイトをご覧いただき、ぜひ一度ご検討ください。
歯ブラシを使わない口腔衛生の新たなカタチ
マウスピースをくわえるだけで口腔内全体を洗浄するファインバブル技術を活用したマウスピース型口腔洗浄器「オーラバブル」誕生。
人生100年時代を見据え高齢者の口腔ケアの現状を鑑み、全国の介護に関わる皆さまの口腔ケアの課題に向き合った画期的介護製品です。
信頼性を産み出した開発者の2つの顔
金属加工会社の社長でありながら医師という2つの顔を併せ持つ開発者だからこその「妥協を許さない技術力」と「徹底した安全性へのこだわり」から生まれた「Orabubble(オーラバブル)」。
医師が作り出した今までになかった口腔ケア機器とは・・・
開発者自身の介護の経験から生まれた開発への想い
開発者でもある代表の小河原悟が、自身の父親の介護の経験を通じ、介護における口腔ケアの難しさと、口腔内の菌から誤嚥性肺炎を起こす患者が多いことを体感。
医師という経験からもより簡単に手間をかけずかつ効果的な口腔ケアはないかと研究を開始・・・
肺炎や嚥性肺炎の予防として口腔ケアの新たなソリューション
介護の現場において、要介護者のQOL(Quality of life)向上のために口腔ケアの重要性が社会的に認知され、同時に介護者も要介護者も口腔ケアの難しさも実感しているのが現実。
口腔フローラのバランスをファインバブルテクノロジーで、より簡単に、より効果的に解決することを実現。
ファインバブルテクノロジーという口腔ケアの新たな可能性
水中に存在する非常に微細な気泡であるファインバブルが口腔内の微細な隙間に入り込み、内部から汚れを浮かせ、気泡が潰れる際に発生するエネルギーで汚れを除去するファインバブルテクノロジーを応用にしたオーラバブル。
洗剤・薬品の使用量を削減した水資源の有効活用により、口腔ケアをより簡単に、より効果的に解決することを実現。

介護現場のみならず経営支援のお手伝い
介護報酬における口腔ケアに関する介護報酬加算において指摘されている問題点として「人材不足・専門職の関与の困難」「加算要件の複雑さ・運用負担」などをお手伝いできないか?
私たちは介護の現場との協力体制を模索し、口腔ケアに関連したサービスに対する加算におけるお手伝いを行わせていただきます。
Topics & Newsオーラバブルからのお知らせ
-
メディカルジャパン東京2025への出展が決定しました
≪ 2025.09.04 ≫
医療、介護、薬局、健康分野の製品・サービスが一堂に会する日本最大級の専門展示会であるメディカルジャパン。 2025年10月1・2・3日の3日間、幕張メッセで開催される『メディカルジャパン東京』にマウスピース型口腔洗浄器「 […]
-
マウスピース型口腔洗浄器「Orabubble」WEBサイトをリニューアルいたしました
≪ 2025.09.04 ≫
この度、介護に携わられる事業者・従事者はもとより、より多くの皆様にマウスピース型口腔洗浄器「Orabubble」の詳細を知っていただくために、WEBサイトをリニューアルいたしました。 口腔ケアの新たなソリューションとして […]
-
2024年のCareTEX大阪(ケアテック大阪)に参加・ご紹介いただきました
≪ 2025.08.22 ≫
「CareTEX大阪」は介護用品、設備、リハビリ機器などをはじめ、介護食・配食サービスなどの商品・サービスも集結し、多数の介護施設・介護事業者が商品選定や商談を行う西日本最大級の商談型展示会です。 マウスピース型口腔洗浄 […]
-
2023年の国際福祉機器展(H.C.R.)に参加・ご紹介いただきました
≪ 2025.08.22 ≫
アジア最大級の福祉機器の国際展示会として知られる国際福祉機器展(H.C.R. = Home Care and Rehabilitation Exhibition)は、ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した介護ロボッ […]
Useful informationお役立ち情報
-
介護の現場でますます重要性を増す「口腔ケア」
≪ 2025.07.01 ≫
日本が迎えている超高齢社会において、介護の問題は今後ますます深刻化することが予測されています。その中でも、近年特に注目されているのが「口腔ケア」です。これまで後回しにされがちだった口腔の健康管理が、今や高齢者の全身の健康 […]
-
介護施設における加算制度の見直しに対応する口腔ケア対策とは?
≪ 2025.07.01 ≫
2024年度の介護報酬改定では、「科学的介護」の推進と「自立支援・重度化防止」の観点から、各種加算制度の見直しが実施されました。 口腔ケアに関する主な加算とその見直し点 ~質の高い介護サービスの実現に向けて~ 2024年 […]
-
介護の現場における人材不足の解決の一助に!
≪ 2025.07.01 ≫
老人介護施設における口腔ケアは、誤嚥性肺炎の予防や栄養状態の維持、生活の質(QOL)向上に欠かせないケアの一つです。 しかし、現場の介護スタッフにとっては、この日常的な業務が大きな時間的・身体的・心理的負担となっているの […]
-
老人介護施設における口腔ケアの効率化の必要性
≪ 2025.07.01 ≫
老人介護施設における口腔ケアの効率化は、介護現場の人手不足や高齢者のQOL(生活の質)向上の観点から、重要な課題となっています。 老人介護施設における口腔ケアの効率化の必要性 ~人手不足時代のQOL向上と医療・介護連携の […]